TOEIC 英語

おすすめ:アマゾンプライム(AmazonPrime)で見れるシットコム(Sitcom)・感想(アメリカ)

situation comedy blue tv series genre television label old tv text sitcom vintage retro movies background .

こんにちは、Jinseiカエルです。

今回は、アマゾンプライムで現在見れるシットコムを紹介したいと思います。

シットコムで英語力を上げる→おすすめ:ドラマで英語能力を上げる:sitcom (シットコム)

・「ビッグバン★セオリー ギークなボクらの恋愛法則

2021年11月3日現在にアマゾンプライムで見ることができるシットコムのひとつです。私が確認したときには字幕版・吹き替え版ともにほとんどのシーズンがみることができます。

  • あらすじ

IQが高くてとっても頭がいい二人の大学の物理学者がアパートで同居していました。二人はオタクでちょっと世間ずれしています。ある日、向かいの部屋にセクシーな美女が引っ越してきてのドタバタラブ・コメディーです。

  • 感想

私は、英語学習をする上で何か映画とは違うものを見たいと思い、シットコムを知りました。 ビッグバン★セオリーを見ようと思ったのは私自身がオタク気質なところもあり、すごく興味をゆすぶられたからです。

実際見てみて思ったことは、やはり映画とは違うところがたくさんあるんだということです。

アメリカの映画って日本でももちろんとっても人気なものがいくつもありますよね。私は特に人気になった有名なものしかあまり見ないので感じただけかもしれませんが、訴えかけるところが違うと感じました。

一般的に有名な映画だと日本人でも最初から最後まで共感しながら見ることができますが、ちょっとした動作や感じることがやっぱり違うと思う場面が数多くあって文化の差を感じることができます。(※洋画の映画をほとんど知らないからだとは思いますが→もっと見ておけばよかったです。)

・「ビバリーヒルズ高校/青春白書」

こちらの作品もこの記事を書いている現在アマゾンプライムで見ることができます。英語の使い方が独特なので英語学習というよりは英語を慣らすという意味で見られることをおすすめします。

ちなみに、今は吹き替え版も見ることができます。

  • あらすじ

高級住宅街に住んでいる高校生たちのところに田舎育ちのふたりが引っ越してきてリッチな生活に戸惑いながらも徐々に仲間たちと慣れ親しんでいくというストーリーです。

  • 感想

かなり昔からのシーズンですので、最初のころをみるととても時代を感じるような演出が多々あります。青春ドラマですので時間が空いたときにでも少し触れておくのもいいかもしれません。

「ジ・オフィス」

こちらは、イギリスのシットコムです。こちらもアマゾンプライムで見ることができます。2001年と2002にイギリスBBCで放送された1話30分程度のコメディドラマです。

現実にここまでジョークをしていて仕事になっているか不安になりますが、笑えるのでとっても面白いです。

仕事で疲れたときや落ち込んだ時におすすめします。

(画像引用元:Amazon Prime Video)

・あらすじ

イギリスのロンドンの郊外にある紙の卸売り会社にBBCが取材をしていくという形で始まります。

BBCへのインタビューのような形式で答えていくのと、実際の会社での仕事風景とのギャップに笑えます。

  • 感想

主人公のデヴィッド・ブレントという会社のマネージャーが自分は周りに好かれていると思い込んでいて、いわゆる「できる上司」という感じで他の社員に接していくのですが、うまくいきません。

社員のことを第一に友人として捉えていてジョークなども連発するのですが、あえなく滑ってしまってます。

彼としてはとてもうまくやっているつもりなんですが、渾身のジョークが不発に終わりまくっているのに頑張って何度もチャレンジしようという姿勢はある意味尊敬します。

会社では滑りまくっていますが、そんな彼や変わった他の社員を見ているととてもおもしろくて元気になります。

疲れた時や何もする気がおきないときにおすすめシットコム

よく色々なところで言われているのが、英語学習をする一環として、洋画や英語のラジオを聴いたりすることが良いということです。

私もこの意見に賛成ですし、色々英語の教材以外でも英語に慣れ親しもうと英文の本を買ったり、英語ニュースのアプリ(CNNなど)を入れてみたりもしました。

ですが、どうしても本だと英語の意味を翻訳したりして時間がかかってしまいますし、翻訳する動作が学習しているような気分になってなかなか読み進めることができませんでした。

そういうところで考えると、シットコムでは字幕版を見ると下に字幕が付いていてみやすいですし、わからなくても流し見で十分満足できます。

アメリカならではのジョークなども含まれているので新鮮な気分でみることができるのでおすすめですよ。

外部リンク

『ビッグバンセオリー』で英語学習してみた【TOEIC満点が難易度を検証】

ドラマで英会話 ビバリーヒルズ青春白書 

内部リンク

おすすめ小説(英語学習):「山賊のむすめローニャ」

【日本のアニメから勉強する】英語をアニメのセリフから勉強する

U-NEXT

広告

-TOEIC, 英語
-, , , , , ,