留学

 留学に行く前の不安解消方法

今回は、私がフィリピン留学を決める前に抱いていた不安などをこれから留学をしようと考えている人へ不安の解消の仕方をお伝えできればと思います。

最初に言っておきたいのが、留学を決めようと思ったあなたはとても大きな決意を持っていたことを忘れないで欲しいということです。

私も最初金銭的な問題もありましたが、フィリピンに留学に行くとなった時、周りの人からはほとんど反対されることが多かったです。

というのも、治安の問題や盗難などにあった場合や病気にかかった時の心配もしてくれてたということですが、まず私たちは英語やコミュニケーションを学ぶために留学に行くという大きな目標があるということです。

周りから反対されるとやっぱり「行かないほうがいいかな」「英語は日本でも勉強できる」といった感情も出てくると思います。

私も何回も何回も逡巡して考えぬいて留学を決めました。決めてとなったのは、やっぱり日本では学べないことが留学先には必ずあると思ったからです。

・日本では学べないこと

留学先に行って一番良かったと思う点はやっぱり外国人と出会って実際に英語のみでのやり取りにしぼって朝起きてから夜寝るまで自分を英語漬けにできるというところです。

どうしても日本で英語を学ぼうとすると、家族や友達はみんな日本人なので日本語を使ってしまいがちになります。勉強するときに英語を勉強しても英語を勉強しようと頭が勉強モードになってしまうので頭の切り替えをしなければならなくなります。

英語はもともとコミュニケーションツールとして人と話すためにあるものです。ということは、英語を頭の中で日本語に変換して話すとどうしてもコミュニケーションにタイムラグが発生してしまいます。

これが頭の回転の早い人ならともかくいちいち頭のなかで翻訳作業を行っているとTOEICやTOEFLの試験、英語のネイティブの人と話すときでさえ遅れてしまうことになります。

これをなくす為には普段から英語漬けになって英語に慣れる必要があるということです。

そのために、留学することはとてもあなたにとって素晴らしい経験になると思います。

・日本で英会話を学ぶという選択肢

実は私は、フィリピン留学に行く前に英会話スクールにも通っていた経験があります。英会話スクールに通うともちろん英語がペラペラの先生としゃべれるわけです。

しかし、英会話スクールと留学で決定的に違う点があることを思い出してください。そう、それは授業時間が限られているということです。有名な英会話スクールに通うとなると月に何十万円もかかってしまうことがざらです。思っていた以上に高いと私は感じました。それも、限られた時間のみ英語を話すということです。

留学したなら、ずっと外国人と関わることになるのでコスパで考えたらずっと留学の方が良いと私は考えます。

・時間的制約について

しかし、学生であっても社会人になってから留学に行くとしてもどうしてもその間は日本の食事はできないですし、何か月も行くとなったら日本でできることができなくなります。

そうした意味においても、自分を英語漬けにするという覚悟は持っていかなければなりません。

ただ、留学先でも同じように日本から留学してきた日本人は結構います。もちろん留学先で仲良くするのもいいことですが、基本的に日本語で話してしまいますよね。

本気で英語を学びたいという人におすすめするのは、せっかく遠い異国の地にまで行ったのに結局日本語で話していたら日本での生活とあまり変わらなくなってしまいます。

私がおすすめするのは、積極的に自分から外国人に話しかけていくということです。きっととても有意義になるはずですよ。

U-NEXT

広告

-留学
-,