今回は、私が実際に格安SIMのキャリアに変更したことで良かった点についてお伝えしていきたいと思います。是非、格安SIMのキャリアを考えられている方は参考にしてみてください。(※あくまでも私が個人で使って感じた経験をもとにしています。)
・コスパが大手キャリアよりも良い
まず、通信速度ですが<Y! mobile>は<ソフトバンク>の回線を借りて使っています。そうすることで、通信するための基地局などの設置費用やメンテンナンス費用を抑えることができ、ユーザーに値段が安いプランを提供できる一因となっています。
それで、私が実際に使ってみた感想ですが、私は、家にwifiを繋げているので家やお店でwifiを提供しているところならデータ通信を極力控えています。それでも、動画などを見る際はやはり通信のデータ量が多くなってしまうのですが、ちょっとした通勤、通学時間に動画を見る程度なら全く問題なく使えました。
速度的にも、もっと動画が途中でストリーミングなどでとまるかと思っていたのですが、特に<ソフトバンク>を使っていたときと変わらずに使うことができました。
・毎月の携帯会社からの請求は半分以下
私は、<ソフトバンク>を使っていたとき毎月2年契約で1万円前後を請求されていました。最初は、キャンペーンなどで8000円程度まで抑えられていたのですが、毎月1GBのプランを選んでいたので大分制限がかかったモバイル通信しか行えないし、いろいろと制限がありました。
しかし、<Y! mobile>に変更してからは毎月3GBバイト使えるプランに入ることができましたし、キャンペーンで1GB一年間無料で増量してくれるので、実質今は4GB使える状態です。それで実際使用してみるとだいたい3000円で抑えることができるようになりました。
電話をするときでもSプランを選んでいる私は10分以内なら無料になるので気を付けるようにしましょう。さすがに電話をし過ぎてしまうと料金がかさんでしまうようです。料金を抑えるためにLINEやSkypeなどで電話するようにしましょう。
・メールアドレスはなくなる
そして、キャリア変更をされる際に気を付けておいた方が良いのがメールアドレスです。<ソフトバンク>を使っていた方はソフトバンクのメールアドレスが使えなくなります。携帯でのメールアドレスはなくなりますが、YahooメールやGメールなど無料で使えるメールを事前に登録しておいた方がいいでしょう。
・2年契約から変更するときには更新月を確認しよう
2年契約をされている方は、契約更新月というものを確認しましょう。この契約更新月というものは、指定された月や日数以外で契約を解除しないと別途で解約料を約1万円程度取られてしまうということです。もし、ipadなど他の端末を持たれている方がいたら端末ごとに契約更新月があるので各1万円ずつ、計2万円取られてしまうことになります。
確認の仕方は、<My softbank>からでも確認できるのですが、確認の仕方が分からない方は直接店舗に行って確認してもらうのがいいでしょう。少しの手間で何万も取られずに済むと思えば安上がりではないでしょうか。
・締め日の確認
また、契約更新月以外にも気を付けなければならないことが締め日です。<ソフトバンク>は締め日を一日過ぎただけでも満額請求をされます。
なのでまず自分の締め日がいつなのかも確認するようにしましょう。
締め日もMy softbank、分からなければ直接店舗に行って聞いておいた方がいいです。
でないと、せっかく更新月に契約を解除してもその月に1日しか使っていないのに満額請求されたらつらいですよね。