英文法 英語

英語のコロケーション(collocation)で単語数を強化する方法

こんにちは、この記事を読んで頂きありがとうございます、Jinseiカエルです。

今回は、英単語が多くて覚えるのが大変で悩んでいる方にコロケーションで英単語を増やす方法をご紹介したいと思います。

この記事読んで解決する悩み

  • 英単語が多すぎて覚えるのが難しい
  • 効率的に英単語を覚えたい
  • 一つ一つ英単語を覚えてきたが、継続できなくなってしまった

コロケーションとは?

コロケーション(collocation)というのは文法用語で、ある単語と単語の”よく使われる組み合わせ、自然な語のつながり”のことです。

英語のコロケーション(Wikipedia参照)←日本語版の説明が少ない為、英語表記のリンクを貼っています。翻訳機能を使ってお読みください。

コロケーションの英単語学習方法

アニメや映画のセリフや歌を覚える

アニメの英語版のセリフ、歌詞などで用いられている英語表現を暗記してしまえば、単語のつながりを覚えることができます。

コロケーション辞書を活用する

英語のコロケーションの一覧を載せている本や辞書を使って調べてみましょう。

ざっと調べてみたところ、今現在出ているコロケーションの辞書は少ないようです。

また、辞書本体だと、5000円以上かかるため、アプリ版を使われるとコスパがいいです

小学館 オックスフォード 英語コロケーション辞典

小学館 オックスフォード 英語コロケーション辞典(appストア)

おすすめポイント

  • コロケーション検索(英語、日本語訳)ができる
  • コロケーション数約14万5000の最大級の英語コロケーション辞典
  • 日本語にも対応した用例検索

価格は、2,820です。書籍版よりも値段はお安くなります。

こちらは、2010年出版の英単語でコロケーションで覚えることができる英単語帳です。

発売日が2010年と少し古いですが、完成度は高く、お値段も1000円弱で購入することができます。

ウェブサイトからコロケーションを学ぶ

インターネット上には、英語のコロケーションの例を集めているサイトが数多く存在するため、この方法が一番コスパ的には良いです。

おすすめサイト

コロケーションを勉強するときに、無料で使えるサイトです。

単語は知っていても 前後にどういう単語が来るんだろう? っていうときに便利です。

ちなみに、使い方は一番上にある検索窓にコロケーションを調べたい単語を入力して検索です。

あまり、日本人には知られていない為、このサイトを使いこなせるようになるとかなりコロケーションでの英単語の学習に役立ちます。

「Weblio英語共起表現検索」は、英語の文章データベースを対象にキーワード検索を行い、特定の単語とその前後の文章を部分的に抜き出して一覧表示する、共起表現辞書です。

こちらは、海外版のコロケーションのサイトです。

コロケーションの一覧をA~Zで始まる英単語から調べることができます。

こちらも、全て英語表記ですが、コロケーションを調べることができます。

コロケーションとイディオムの違いについて

英単語増強のためには、イディオムとコロケーションの違いを理解しておくと便利です。

イディオム→複数の単語が組み合わさって、新しい意味を生じるもの

コロケーション→互いに密接に関連している単語の自然な組み合わせを指します。 例としては、「注意を払う」、「ファーストフード」、「努力する」、「強力なエンジン」などがあります。

コロケーションの種類

コロケーションにはさまざまな種類があります。

  • 形容詞と名詞
  • 名詞と動詞
  • 副詞と形容詞
  • 動詞と副詞

ここまで読んで頂きありがとうございました。

U-NEXT

広告

-英文法, 英語
-,